ID |
許諾コード |
電磁的複製許諾 |
許諾範囲 |
許諾方法 |
問合せ区分 |
許諾範囲外の問合せ先 |
1 |
00100 |
不可 |
■この著作物は「学術著作権協会」を通じて管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節)
本著作物は、次の許諾はできません。 b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡 (使用料規程 第3節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「c」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「c」のとき
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
学術著作権協会 |
8 |
00500 |
不可 |
■この著作物は「新聞著作権協議会」を通じて管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節)
本著作物は、次の許諾はできません。 b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡 (使用料規程 第3節) c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)
■特記事項 上述の許諾条件の1.JRRCが「許諾できる著作物」のページにも記載しているとおり、 新聞記事の「クリッピングサービス」を目的とする複写の場合はJRRCでは許諾できないため、 新聞著作権協議会加盟の新聞各社にお問合せください
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」のとき
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
新聞著作権協議会加盟の新聞各社 |
26 |
10000 |
不可 |
■この著作物は委託者欄に記載の団体・出版者から管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡 (使用料規程 第3節) c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節)
本著作物は、次の許諾はできません。 d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「b」または「c」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「b」または「c」のとき
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
委託者にご連絡ください |
28 |
00501 |
可能 |
■この著作物は「「新聞著作権協議会」を通じて管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)※ ※共有目的の複製物の保有期間は、最初に著作物を複製したときから 1か月以内の制限があります。
本著作物は、次の許諾はできません。 b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡(使用料規程 第3節)は c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節)
■特記事項 上述の許諾条件の1.JRRCが「許諾できる著作物」のページにも記載しているとおり、 新聞記事の「クリッピングサービス」を目的とする複写の場合はJRRCでは許諾できないため、 新聞著作権協議会加盟の新聞各社にお問合せください
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「d」のとき
「d ※」電磁的複製利用のみの契約はなく、複写および電磁的複製(使用料規程 第2節+第5節) の許諾契約になります。
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
新聞著作権協議会加盟の新聞各社 |
29 |
90001 |
不可 |
JRRCへ非委託のため、出版者、権利者へお問合せください
|
|
2: その他:
|
出版者または権利者 |
920 |
00101 |
可能 |
■この著作物は「学術著作権協会」を通じて管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)※ ※共有目的の複製物の保有期間は、最初に著作物を複製したときから 1か月以内の制限があります。
本著作物は、b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡(使用料規程 第3節)は 許諾できません。
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「c」または「d ※」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「c」または「d」のとき
「d ※」電磁的複製利用のみの契約はなく、複写および電磁的複製(使用料規程 第2節+第5節) の許諾契約になります。
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
学術著作権協会 |
921 |
10001 |
可能 |
■この著作物は委託者欄に記載の団体・出版者から管理委託を受けたものです。 ■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡 (使用料規程 第3節) c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)※ ※共有目的の複製物の保有期間は、制限はありません。
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「b」または「c」または「d ※」のとき
◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「b」または「c」または「d」のとき
「d ※」電磁的複製利用のみの契約はなく、複写および電磁的複製(使用料規程 第2節+第5節) の許諾契約になります。
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
委託者にご連絡ください |
968 |
00601 |
可能 |
■この著作物は委託者欄に記載の団体・出版者から管理委託を受けたものです。
■許諾の条件 1. JRRCが許諾できる著作物であること。
2. 使用料規程 第1節の範囲であること。
3. 利用目的に合った許諾契約を交わしていること。 a:譲渡を目的としない複写 (使用料規程 第2節) d:譲渡を目的としない電磁的複製 (使用料規程 第5節)※ ※共有目的の複製物の保有期間は、最初に著作物を複製したときから 1か月以内の制限があります。
本著作物は、次の許諾はできません。 b:譲渡を目的とした複写およびその複写物の譲渡(使用料規程 第3節)は c:ファクシミリ送信 (使用料規程 第4節)
■特記事項 上述の許諾条件の1.JRRCが「許諾できる著作物」のページにも記載しているとおり、 新聞記事の「クリッピングサービス」を目的とする複写の場合はJRRCでは許諾できないため、 日本経済新聞社にお問合せください
|
■利用可能な契約形態
◆包括許諾契約(簡易方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき
◆包括許諾契約(実額方式) ・・・利用目的が「a」または「d ※」のとき ◆個別許諾契約(都度支払の実額方式) ・・・利用目的が「a」または「d」のとき 「d ※」電磁的複製利用のみの契約はなく、複写および電磁的複製(使用料規程 第2節+第5節)の許諾契約になります。
契約形態の内容については「法人のお客様 利用目的と契約の種類」でご確認ください。 個人のお客様、あるいは法人のお客様で単発での複写・複製利用の申込みの場合は、「個人のお客様 利用目的と契約の種類」をご覧ください。
|
2: その他:
|
委託者にご連絡ください。 |